ブライダルウェディングコース
2018年ブライダルウェディングコース、10月開講予定

第4回 NFD公認ウェディングフラワーコースが2018年10月20日よりスタート致しました。
例年1月からのスタートが今年は10月スタートとなりましたが、今回も開催することが出来、ありがとうございます。
例年1月からのスタートが今年は10月スタートとなりましたが、今回も開催することが出来、ありがとうございます。
さて、今年のメンバーには素敵な男性も入っていただき、また、アシスタントに柿本先生(クローバーメイン講師)をお迎えし、新しい雰囲気となりました。
初の試みとして、レッスン最終日に本町のパレスへいあんにて卒業パーティーを予定していたり、ブーケを押し花にして額を作るなど、色々な花の楽しみ方も取り入れていく予定です。
以前と同様に、今回も当ホームページに作品のご紹介をさせていただきたいと思います。どうぞご覧ください。
初の試みとして、レッスン最終日に本町のパレスへいあんにて卒業パーティーを予定していたり、ブーケを押し花にして額を作るなど、色々な花の楽しみ方も取り入れていく予定です。
以前と同様に、今回も当ホームページに作品のご紹介をさせていただきたいと思います。どうぞご覧ください。
ブライダルコースレポート
28年度NFDウェディングコース第二回
2016-02-29
【幸せをバトンするブーケ】
2月末になって春めいた日差しの中でのレッスンはとても和やかに始まったのですが、今回はスパイラルという花束をつくる技法、花屋にとっても大切なスキルを学ぶ講義でした。なかなか上手につくるのに時間がかかるのですが、実際レッスンが始まってみると、皆さんなかなかの手つきで、かわいいブーケが出来上がりました。
このトスブーケは、挙式後に花嫁が次に結婚できる女性ゲストに投げるためのものです。かろやかで、花嫁のブーケと同じような雰囲気で製作するとステキですね。
春、お友達やご家族の結婚式にプレゼントしてもいいですよね。
~今回使用したお花~
・アバランチェ(バラ)
・スイートアバランチェ(バラ)
・トルコキキョウ (ムラサキ・グリーン)
・アネモネ
・てまり草
・ピットスポラム
・チューリップ
1月28日 新しいスタート
2016-02-17
自由につくるあなただけのバックブーケ
2015-12-25
【講師より】
お陰様で一年間通してのウェディングフラワーコースを修了させて頂きました。
今回、初開催のコースということでバタバタしたり、丁寧な指導が難しかったりで、ご迷惑をおかけすることもありましたが、最後の講座で制作のバックブーケも無事作ることが出来ました。ブラウンコットンフラワーと茶系のバラがとってもかわいいブーケとなりました。
受講生の皆様が今後何かの機会に今回のウェディングコースが役立つことを期待し、その時は全力でバックアップしていきますので、何卒よろしくお願い致します。
また第2回目のコースも1月よりスタート致します。こちらも合わせてよろしくお願いします。
今回、初開催のコースということでバタバタしたり、丁寧な指導が難しかったりで、ご迷惑をおかけすることもありましたが、最後の講座で制作のバックブーケも無事作ることが出来ました。ブラウンコットンフラワーと茶系のバラがとってもかわいいブーケとなりました。
受講生の皆様が今後何かの機会に今回のウェディングコースが役立つことを期待し、その時は全力でバックアップしていきますので、何卒よろしくお願い致します。
また第2回目のコースも1月よりスタート致します。こちらも合わせてよろしくお願いします。
一年間ありがとうございました。
【アシスタントスタッフより】
一年間ブライダルウェディングコースのレッスンをお手伝いさせて頂き、初めは緊張感でいっぱいだったレッスンも、皆さん回を重ねるごとに緊張が和らぎ、楽しんで受講されていたように思います。
ウェディングという特別なテーマの講座でしたが、レッスンの内容と共に上達する皆さんを見て、ただただ感激しておりました。
最終日のバックブーケも、皆さん可愛らしく完成されていました。
一年間、私も楽しくレッスンのお手伝いをさせて頂きました。
ありがとうございました。
一年間ブライダルウェディングコースのレッスンをお手伝いさせて頂き、初めは緊張感でいっぱいだったレッスンも、皆さん回を重ねるごとに緊張が和らぎ、楽しんで受講されていたように思います。
ウェディングという特別なテーマの講座でしたが、レッスンの内容と共に上達する皆さんを見て、ただただ感激しておりました。
最終日のバックブーケも、皆さん可愛らしく完成されていました。
一年間、私も楽しくレッスンのお手伝いをさせて頂きました。
ありがとうございました。
11月28日 エレガントで軽やかなブーケ
2015-12-06
11月のカリキュラムは
「エレガントで軽やかなブーケ」です。
「純粋な愛」を思わせる胡蝶蘭のセミキャスケードブーケに挑戦しました。
今期のブライダルコースのレッスンも最終に近くなってきましたが、今月のブーケがカリキュラムの中で最も難しいかな~と心の中で心配しておりました。
レッスンを始めると胡蝶蘭のワイヤリングなど、やはり全員の緊張度はマックス!
私のダジャレにも反応が薄くなってきたな~と思っていたのですが、さにあらず。
それぞれの個性が引き出されたブーケが見事に出来上がりました!拍手です!
アシスタントの4リーフ店長もビックリ!
ただただ感激です。ありがとうございました!
また12月の最後のブーケも気を抜かず頑張りましょう。
11月の花材 胡蝶蘭 アンセリウム スプレーバラ スプレーカーネーション
NFDブライダルウェディングコースについて

レッスンは1年間のゆったりとしたペースでカリキュラムを進め、ウェディングに関する基礎知識と必要技術をウェディングフラワーのプロと一緒に学べるレッスンです。ご自分やご友人・お嬢様のため、またウェディングの仕事をこれから考えている方の足掛かりとなれば、と考えております。
担当する佐藤真弓はNFD(日本フラワーデザイナー協会)の本部講師を10年以上勤め、ハナサクブライダル担当として約1000個のブーケをお届けしてまいりました。この経験をNFD事業の一環として始めた「NFDウェディングフラワーコース」というしっかりとしたカリキュラムで皆様にお伝えする事は幸運な事と思っております。
また、フラワーハートセラピーという形で花で心を癒すという活動もしており、結婚に心配のある方や将来の夢や不安などに対しての心のケアを図りながらこの講座を開催致します。
日程・受講内容
日程 | 全12回講座2017年1月~12月 2016年10月より新規募集開始いたします。 |
定員 | 5名 |
受講料 | 1講座¥6,500×12回(税・花材・カリキュラムテキスト代込) 各講座ごと支払可 全講座一括お支払いのみクレジット可(¥78,000税込) |
ブライダルウェディングコース第三期募集について
昨年も開講させていただいたブライダルウェディングコースはおかげさまでご好評いただき、2017年1月より第3期を開講させていただくことになりました。皆様のご参加をぜひお待ちしております。
【受講受付】
2016年10月より
※定員数に達し次第、締め切らせていただきます。
【開催場所】
ハナサク4Leaf店2階 スタジオクローバー
【開講日】
2017年1月28日 2月25日 3月11日 4月15日 5月27日 6月24日
7月29日 8月26日 9月30日 10月28日 11月25日 12月16日(各日予定)
基本は第4週の土曜日の開講となります。
・各日午前11時よりレッスンスタート。
【お問い合わせ先】
ハナサク4Leaf店
仙台市青葉区一番町四丁目4-25
電話番号:022-224-8739
電話番号:022-224-8739
【キャンセルについて】
・花材のご用意の都合上、レッスンのキャンセルや変更は、各レッスン日の3日前までご連絡いただけますようお願い致します。
・当日または前日キャンセルの場合は、レッスン料の支払いと花材のお引取りをお願い致します。
・コースの途中解約はお受けしかねます。何卒ご了承ください。
レッスン内容
1月 ウェディング飾り(Ⅰ)~ゲストテーブルの花(着席用)~
2月 幸せをバトンするブーケ~ナチュラルステムのブーケ~
3月 ときめくキュートなブーケ~小ぶりのラウンドブーケ~
4月 ジュエリーのようなヘアアクセサリー~花冠~
5月 大人かわいいブーケ~ラウンドブーケ~
6月 ウェディング飾り~リングピロー~
7月 ロイヤルウェディングブーケ~クラシカルな滴型のブーケ~
8月 感謝を伝える花束~花束~
9月 花婿の胸飾り~ブートニア~
10月 今、花嫁が持ちたいブーケ~クラッチブーケ~
11月 エレガントで軽やかなブーケ~セミキャスケード~
12月 自由に作るあなただけのブーケ~バッグブーケ~
※受講内容は、花材などの都合により前後する場合がございます。
※レッスンに必要なテキスト・花材・資材はご用意致します。ハサミや持ち帰りバックもご準備いたしますが、マイハサミ・マイバックをお持ちの方はご持参ください。新しく購入をお考えの方はご用命ください。
※レッスンの振り替えについては年間プログラム終了後、2テーマ分まで振替レッスン致します。
※NFD協会への会員勧誘なとばなく、会員ではない方、一般の方にもディプロマ(申請料¥10,800)を発行することが出来ます。
ブライダルコース 作例集

ゲストテーブルの花

ナチュラルステムのブーケ

小ぶりのラウンドブーケ

花冠

ラウンドブーケ

リングピロー

クラシカルな滴型のブーケ

ブートニア

花束

クラッチブーケ

セミキャスケード

バックブーケ